佐賀県唐津市巡りをしました。
目次
唐津駅前
煉瓦造りの歴史的建築は旧佐賀銀行唐津支店です。
明治時代末の建築ですが、現在は唐津の観光案内所として活用されています。
唐津出身の大建築家・辰野金吾による指導が入ってるらしい。
辰野金吾は東京駅や日銀本店などの設計で功績を挙げた人物です。
早稲田佐賀中学校・高校
大隈重信の故郷の佐賀の地に、早稲田の系属校があります。
早稲田佐賀中学校・高校です。
首都圏入試会場が設定されるので、首都圏生も受験することができます。
早稲田大学への推薦枠は確かに魅力的ですね。
早稲田佐賀のそばから唐津城に上がっていくことができます。
唐津城
藤棚は唐津城名物だそうです。
唐津城天守閣
唐津城は1602年に豊臣秀吉の家臣・寺沢広高によって築城されたといいます。
入場しました。
現在の天守閣は昭和になって造られたものです。
海の見えるお城って素敵ですね!
唐津焼の展示もありました。
陶磁器のことを東日本では「瀬戸もの」という代名詞で呼ぶことがありますが、西日本では「唐津もの」と呼ぶことがあります。
それほど唐津焼の名は轟いているということ。
なんとエレベーターで降りられる!バリアフリー時代には欠かせない配慮かもしれませんね。
早稲田佐賀と唐津城。
コメント