能登半島巡り【被災地の皆様にお見舞い申し上げます】

  • URLをコピーしました!

令和6年能登半島地震に被災された皆様にお見舞い申し上げます。

スポンサーリンク
目次

輪島漆器会館

輪島市にやってきました。

素晴らしい輪島塗を見学しました。

ワイングラスなど今風のものも作っています。

輪島朝市

ぶらぶら散策していきます。

突如バロック建築が!イナチュウ美術館といい、西洋の美術工芸品が豪華に展示される美術館でした。今は廃業したそうです。

總持寺祖院

ここは曹洞宗の元・大本山で、永平寺と同格の寺院でした。

しかし明治時代の大火で衰退し、本山は横浜の鶴見に移転。

以降能登の總持寺は「總持寺祖院」と呼ばれるようになりました。

總持寺経蔵

2007年の能登半島地震での被害か。結構傷んでいますね。

總持寺山門

境内の中央に威容を誇るこのたてものは、総欅造りです。

高さ17.4m、間口20m、奥行14.4mで1932年に完成しました。

2007年の能登半島地震で傾き、屋根がかぶさってますね。

總持寺仏殿

大正元年に再建。開口20m、奥行16.3m、の大きなものです。

↓この書は幕臣・山岡鉄舟のものです。

芳春院菩提所

前田利家の正室・芳春院の菩提所があります。

大河ドラマ「利家とまつ」にもなりました。

能登金剛

能登を代表する景勝地で、福浦港からの約29キロメートルの海岸線をさします。奇岩、奇勝、断崖が連なっています。

遊覧船にも乗れます。

巌門

岩にぽっかりと空いた穴が特徴。

日本海の荒波により長い年月をかけて浸食された穴ですね。

風力発電所の風車がありますね。

千里浜なぎさドライブウェイ

ここは日本で唯一、普通の車で走ることのできる砂浜です!

全長約8kmの長い海岸です。

日本では多分珍しいですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次