ローマ巡り【トレヴィの泉、スペイン階段、聖天使城】

  • URLをコピーしました!

トラムに乗って、ローマの下町トラステヴェレ地区にやってきました。

f:id:mejirorock:20220109145044j:plain

トラステヴェレは「テヴェレ川の向こう側」という意味です。

f:id:mejirorock:20220109145054j:plain
スポンサーリンク
目次

サンフランチェスコ・ダッシジ・ア・リーパ教会

まずはサンフランチェスコ・ダッシジ・ア・リーパ教会にやってきました。

f:id:mejirorock:20220109145154j:plain

ちょっと小さめの教会です。

f:id:mejirorock:20220109145214j:plain

現在の教会は17世紀の後半につくられました。

f:id:mejirorock:20220109145226j:plain

この教会が有名なのは、ベルニーニ作の彫刻があるからです。

f:id:mejirorock:20220109145239j:plain

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ「福者ルドヴィカ・アルベルトーニ」

暗くて遠くて、よく見えないし、よく写せなかった。もう少し早い時間に来た方が良かったですね。

f:id:mejirorock:20220109145251j:plain

生涯を貧しい人々のために尽くした女性・ルドヴィカ・アルベルトーニが今まさに天に召される瞬間ですが、官能的に刻まれています。この彫刻をベルニーニは80歳近い年齢で刻んだのです。

f:id:mejirorock:20220109150316j:plain
Wikiより
f:id:mejirorock:20220109145305j:plain
f:id:mejirorock:20220109145315j:plain
f:id:mejirorock:20220109145325j:plain

マールテン・デ・フォス「無原罪の御宿り」

1555年頃の作品です。

f:id:mejirorock:20220109145346j:plain

シモン・ヴーエ「聖母の誕生」

f:id:mejirorock:20220109145334j:plain

アントニオ・デッラ・コルニア「聖母被昇天」

f:id:mejirorock:20220109145358j:plain

トラステヴェレの大通りの方に向かっていきます。

f:id:mejirorock:20220109145408j:plain

トレステヴェレは庶民的な下町です。

f:id:mejirorock:20220109145420j:plain

若者が夜に集まる街でもあります。今18時くらいですが、だいたい20時くらいから活気が出てくるようです。

f:id:mejirorock:20220109145431j:plain

サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会

サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会は4世紀半ばに完成された、おそらくローマの最初の公式教会堂と言われます。

f:id:mejirorock:20220109174155j:plain

ファサードのモザイクが見もの。「玉座の聖母子」は13世紀の美しいモザイクです。

f:id:mejirorock:20220109174209j:plain
f:id:mejirorock:20220109174220j:plain
f:id:mejirorock:20220109174232j:plain
f:id:mejirorock:20220109174244j:plain
f:id:mejirorock:20220109174308j:plain
f:id:mejirorock:20220109174255j:plain
f:id:mejirorock:20220109174320j:plain

後陣の12世紀のモザイク画「キリストと聖母」。

f:id:mejirorock:20220109174334j:plain
f:id:mejirorock:20220109174348j:plain
f:id:mejirorock:20220109174404j:plain
f:id:mejirorock:20220109174415j:plain
f:id:mejirorock:20220109174425j:plain
f:id:mejirorock:20220109174437j:plain
f:id:mejirorock:20220109174448j:plain
f:id:mejirorock:20220109174458j:plain
f:id:mejirorock:20220109174508j:plain
f:id:mejirorock:20220109174520j:plain

トレステヴェレの夜は活気づきます。

f:id:mejirorock:20220109181327j:plain
f:id:mejirorock:20220109181338j:plain

外国の若者の街らしく、落書きが多いですね。

f:id:mejirorock:20220109181350j:plain

DAR POETAに入って見ました。トラステヴェレのピザの有名店らしいですね。

f:id:mejirorock:20220109181359j:plain
f:id:mejirorock:20220109181410j:plain

大きくて食べきれませんでした。

f:id:mejirorock:20220109181236j:plain

噴水の広場のところで、ストリート・ミュージシャンのパフォーマンスやってた。

f:id:mejirorock:20220109182603j:plain

まるで夜祭の雰囲気で楽しい。

f:id:mejirorock:20220109181244j:plain

テヴェレ川です。遠くにサン・ピエトロ大聖堂が見えます。

f:id:mejirorock:20220109182625j:plain
f:id:mejirorock:20220109181421j:plain
f:id:mejirorock:20220109181006j:plain

夜のナヴォーナ広場

f:id:mejirorock:20220109181018j:plain
f:id:mejirorock:20220109181028j:plain
f:id:mejirorock:20220109181040j:plain
f:id:mejirorock:20220109181051j:plain
f:id:mejirorock:20220109181103j:plain
f:id:mejirorock:20220109181115j:plain
f:id:mejirorock:20220109181128j:plain
f:id:mejirorock:20220109181139j:plain

ライトアップされると一味違いますね。

f:id:mejirorock:20220109181149j:plain
f:id:mejirorock:20220109181200j:plain
f:id:mejirorock:20220109181212j:plain

もう遅いので宿に帰ります。

f:id:mejirorock:20220109181223j:plain

さて、翌朝もローマの街巡りをしていきます。まずは地下鉄でポポロ広場へと向かいます。

f:id:mejirorock:20220109191816j:plain

フラミニーノ駅です。

f:id:mejirorock:20220109191825j:plain

ポポロ広場

f:id:mejirorock:20220109191938j:plain

17世紀に建設された双子の教会が並びます。

f:id:mejirorock:20220109191952j:plain

フラミニアのオベリスクです。初代皇帝アウグストゥスがエジプトから持ち込みました。

f:id:mejirorock:20220109192005j:plain

ピンチョの丘はローマを眺望できるスポット。

f:id:mejirorock:20220109192018j:plain

これはポポロ門で、北からのローマへの巡礼者の入り口となりました。

f:id:mejirorock:20220109192123j:plain

サンタマリア・デル・ポポロ教会

その隣がサンタマリア・デル・ポポロ教会です。

f:id:mejirorock:20220109192157j:plain

ファサードは修復中ですね!

f:id:mejirorock:20220109192221j:plain

主祭壇です。

f:id:mejirorock:20220109192235j:plain

主祭壇に祀られる「市民の聖母」です。

f:id:mejirorock:20220109192519j:plain
f:id:mejirorock:20220109193123j:plain
f:id:mejirorock:20220109192247j:plain
f:id:mejirorock:20220109193132j:plain
f:id:mejirorock:20220109193143j:plain

チェラージ礼拝堂です。

f:id:mejirorock:20220109192403j:plain

アンニーバレ・カラッチ「聖母被昇天」

f:id:mejirorock:20220109192259j:plain

本来この礼拝堂はすべてアンニバーレが完成させる予定でしたが、別の仕事が入ったため中断。後任を引き受けたのはカラヴァッジョでした。

f:id:mejirorock:20220109192450j:plain
f:id:mejirorock:20220109192415j:plain
f:id:mejirorock:20220109192427j:plain

カラヴァッジョ「聖ペテロの逆さ磔」

アンニバーレの両脇をカラヴァッジョが飾ります。

f:id:mejirorock:20220109192503j:plain

キリストの一番弟子であるペテロは、キリストの気持ちを知るため、さらに苦しい逆さ磔を望み殉教します。

f:id:mejirorock:20220109192328j:plain

カラヴァッジョ「聖パウロの回心」

f:id:mejirorock:20220109192439j:plain

ユダヤ教徒サウロはキリシタン迫害のため、ダマスカスへ向かう途中に天からの光に打たれ、一瞬で回心します。そして名前をパウロと改め、聖人となっていきます。

f:id:mejirorock:20220109192351j:plain
f:id:mejirorock:20220109193110j:plain

キージ家礼拝堂です。ラファエロによって設計された礼拝堂です。

f:id:mejirorock:20220109193208j:plain

またラファエロは天井のモザイクの下絵も描いているそうです。

f:id:mejirorock:20220109193222j:plain

セバスティアーノ・デル・ピオンボとフランチェスコ・サルヴィアーティ「聖母マリアの誕生」

f:id:mejirorock:20220109193436j:plain

1555年の作品です。

f:id:mejirorock:20220109193155j:plain

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ「獅子と預言者ダニエル」

f:id:mejirorock:20220109193311j:plain

獅子の洞窟に投げ込まれながらも、喰われなかった預言者ダニエルです。

f:id:mejirorock:20220109193326j:plain
f:id:mejirorock:20220109193338j:plain
f:id:mejirorock:20220109193350j:plain

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ「ハバククと天使」

f:id:mejirorock:20220109193401j:plain

預言者ハバククの髪を天使がつまみ上げます。獅子の洞窟にいるダニエルに食事を届けるよう伝えています。

f:id:mejirorock:20220109193412j:plain

ロレンツェット「預言者エリア」

1540年頃の作品です。

f:id:mejirorock:20220109193424j:plain

ロレンツェット「預言者ヨナ」

1540年頃の作品です。

f:id:mejirorock:20220109193246j:plain
f:id:mejirorock:20220109193258j:plain
f:id:mejirorock:20220109193234j:plain
f:id:mejirorock:20220109193448j:plain
f:id:mejirorock:20220109193459j:plain
f:id:mejirorock:20220109193511j:plain

スペイン広場

この近くにスペイン大使館があるため、スペイン広場と呼ばれます。

f:id:mejirorock:20220109213526j:plain

手前がスペイン階段。奥にトリニタ・デイ・モンティ教会が見えます。

f:id:mejirorock:20220109213553j:plain

映画「ローマの休日」でオードリー・ヘップバーンがジェラートを食べた場所ですね。

f:id:mejirorock:20220109213608j:plain

有名な場面ですが、現在は階段の座り込み、飲食は禁止されています。警官がたくさんいて、座りそうな姿勢をした瞬間に、すごい勢いで注意されます。確かに座ってるやつはいない。

f:id:mejirorock:20220109231704j:plain

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ「舟の噴水」

f:id:mejirorock:20220109213541j:plain
f:id:mejirorock:20220109213619j:plain

トレヴィの泉

f:id:mejirorock:20220109213822j:plain

ここも有名観光地です。

f:id:mejirorock:20220109213834j:plain
f:id:mejirorock:20220109213846j:plain

世界中から観光客が集まります。

f:id:mejirorock:20220109213858j:plain
f:id:mejirorock:20220109213909j:plain

中央には水の神ネプチューン(ポセイドン)。左右に女神を従えています。

f:id:mejirorock:20220109213921j:plain
f:id:mejirorock:20220109213631j:plain

「ローマへもう一度戻りたいなら、この泉で後ろ向きにコインを投げよ」という有名な言い伝えがありましたね。

f:id:mejirorock:20220109213730j:plain

コインはどこの国のものでもご利益はあるらしいですね。本当かね?

f:id:mejirorock:20220109213718j:plain
f:id:mejirorock:20220109213643j:plain

トレヴィでジェラート食べました。いくらローマでも今回食べ過ぎでしたと後で反省。

f:id:mejirorock:20220109213743j:plain

トレヴィといえば、映画「甘い生活」のアニタ・エクバーグの名場面を思い出します。ただし真似して泉に入ると高額の罰金を取られるそうなので真似しないよう。

f:id:mejirorock:20220109213654j:plain

ヘップバーン土産も買ってみました。

f:id:mejirorock:20220109213754j:plain

ローマを訪れてますますヘップバーンが好きになりました。銀幕の向こうで彼女たちは永遠に生き続けます。

f:id:mejirorock:20220109215212j:plain

ピエトラ広場です。

f:id:mejirorock:20220110094010j:plain
f:id:mejirorock:20220110094023j:plain

ここがモンテチトーリオ宮で、現在イタリア国会の下院として使われています。

f:id:mejirorock:20220110094114j:plain
f:id:mejirorock:20220110094125j:plain

サンタゴスティーノ教会

15世紀末につくられた初期ルネッサンス教会です。

f:id:mejirorock:20220110094304j:plain
f:id:mejirorock:20220110094316j:plain

ここも修理中です。

f:id:mejirorock:20220110094329j:plain
f:id:mejirorock:20220110094455j:plain

聖堂に入ってすぐ左手にカヴァレッティ礼拝堂があります。

f:id:mejirorock:20220110094551j:plain

カラヴァッジョ「巡礼者の聖母(ロレートの聖母)」

f:id:mejirorock:20220110094340j:plain

1605年作。巡礼者のもとに、突如聖母子が出現する瞬間ですね。

f:id:mejirorock:20220110094351j:plain

この巡礼者の汚い足の裏が、カラヴァッジョのリアリズムです。

f:id:mejirorock:20220110094440j:plain
f:id:mejirorock:20220110094403j:plain
f:id:mejirorock:20220110094414j:plain
f:id:mejirorock:20220110094428j:plain

ラファエロ「預言者イザヤ」

フレスコ画です。20世紀に修復されてラファエロの色彩が蘇ったそうです。

f:id:mejirorock:20220110094507j:plain

ラファエロの絵の下にはアンドレア・サンソヴィーノの「聖アンナと聖母子」の像が見えます。

f:id:mejirorock:20220110094517j:plain

ヤコポ・サンソヴィーノ「安産の聖母」

f:id:mejirorock:20220110094529j:plain

ローマの妊婦の信仰を集めている聖母像だそうです。お供え物が多く見られますね。

f:id:mejirorock:20220110094540j:plain
f:id:mejirorock:20220110094602j:plain

サン・ルイジ・ディ・フランチェージ教会

この教会はその名のごとく、ローマ在住フランス人のための国民教会だそうです。

f:id:mejirorock:20220110143208j:plain

修理中ですかね。

f:id:mejirorock:20220110143222j:plain

ブルボン王家の紋章が見えます。ちなみにこの教会の建設には、フィレンツェのメディチ家からフランス王家に嫁いだカトリーヌ・ド・メディシスが多大な援助をしています。

f:id:mejirorock:20220110143236j:plain
f:id:mejirorock:20220110143641j:plain
f:id:mejirorock:20220110144539j:plain

この教会の見所は何と言ってもコンタレッリ礼拝堂のカラバッジョのマタイ連作ですね。

f:id:mejirorock:20220110144711j:plain

カラヴァッジョ「聖マタイと天使」

f:id:mejirorock:20220110144551j:plain
f:id:mejirorock:20220110144605j:plain

カラヴァッジョ「聖マタイの召命」

1599〜1600年のカラヴァッジョの出世作です。発表されるや否や大評判となり、教会には人が押し寄せました。バロック芸術の幕開けと言われる記念碑的作品です。

f:id:mejirorock:20220110144618j:plain

右側で徴税人マタイを指差してるのがイエス。マタイはうつむいて金を数えてる男と言われています。

f:id:mejirorock:20220110144632j:plain

カラヴァッジョ「聖マタイの殉教」

1600年の作品です。

f:id:mejirorock:20220110144647j:plain

教会で説教中にフンドシの刺客に襲われた聖マタイ。

f:id:mejirorock:20220110144658j:plain
f:id:mejirorock:20220110144723j:plain

チャールズ・メリン「幼きキリストへの崇拝」

f:id:mejirorock:20220110144734j:plain

プラウティッラ・ブリッチ「フランスの聖ルイージ」

13世紀のフランス王で、ブルボン家の祖となったルイ9世を描いています。

f:id:mejirorock:20220110144748j:plain
f:id:mejirorock:20220110144800j:plain
f:id:mejirorock:20220110144812j:plain

なるほど。ジャンヌ・ダルク像があるのはフランスだからか。

f:id:mejirorock:20220110144825j:plain

ドメニキーノによる天井画です。

f:id:mejirorock:20220110144853j:plain
f:id:mejirorock:20220110144906j:plain

中央礼拝堂です。

f:id:mejirorock:20220110144839j:plain
f:id:mejirorock:20220110144920j:plain

フランチェスコ・バッサーノ・イル・ジョーヴァネ「聖母被昇天」

1589年作の主祭壇画です。

f:id:mejirorock:20220110144932j:plain
f:id:mejirorock:20220110144944j:plain
f:id:mejirorock:20220110155502j:plain

パンテオン

パンテオンにやってきました。

f:id:mejirorock:20220114000457j:plain

パンテオンは現存最古のローマ建築の遺構です。

f:id:mejirorock:20220114000755j:plain

初代ローマ皇帝アウグストゥスの側近・アグリッパ将軍によって、紀元前25年に建てられたのが最初だそうです。

f:id:mejirorock:20220114000508j:plain

火災によって初代のものは焼失しましたが、紀元118年頃にハドリアヌス帝によって再建されたものが現存しているのです。

f:id:mejirorock:20220114000519j:plain

2000年近くもほぼ完全な姿を保っていることになりますね。恐るべしはローマン・コンクリートの耐久性です。

f:id:mejirorock:20220114000817j:plain
f:id:mejirorock:20220114000827j:plain

柱は16本あります。太さは4.5メートルあるそうです。

f:id:mejirorock:20220114000744j:plain

さあ、入場してみます。

f:id:mejirorock:20220114000530j:plain

クーポラは高さ・幅ともに、約43.3メートル。

f:id:mejirorock:20220114000553j:plain

f:id:mejirorock:20220114000619j:plain直径9メートルの天窓が内部唯一の光源となっています。「パンテオンの目」と言われています。

f:id:mejirorock:20220114000542j:plain

ドームは上に行けば行くほど軽い構造になっています。

f:id:mejirorock:20220114000605j:plain

考え抜かれた設計で造られているので、2000年保つんですね。

f:id:mejirorock:20220114000630j:plain

天窓は日時計の役割も果たしていました。

f:id:mejirorock:20220114000640j:plain
f:id:mejirorock:20220114000652j:plain

これがラファエロの墓です。37歳の若さで死去したラファエロですが、死後ここに埋葬するよう遺言しました。

f:id:mejirorock:20220114000702j:plain
f:id:mejirorock:20220114000712j:plain
f:id:mejirorock:20220114000723j:plain

これは初代国王ヴィットリオ・エマヌエーレ二世の墓です。

f:id:mejirorock:20220114000733j:plain
f:id:mejirorock:20220114000806j:plain

ナヴォーナ広場

f:id:mejirorock:20220115005132j:plain

中央には古代ローマ時代のオベリスク(記念碑)がそびえます。

f:id:mejirorock:20220115005209j:plain

オベリスクを囲むのは「四大河の噴水」です。

f:id:mejirorock:20220115005252j:plain

この四体像はナイル川(アフリカ)、ガンジス川(アジア)、ドナウ川(ヨーロッパ)、ラプラタ川(南アメリカ)を表しています。

f:id:mejirorock:20220115005302j:plain

ナイル川の像がミステリアスな雰囲気なのは、水源が当時わかってなかったからだとか。

f:id:mejirorock:20220115005220j:plain

ラ・プラタ川の像です。

f:id:mejirorock:20220115005334j:plain

何かに怯えた様子ですね??

f:id:mejirorock:20220115005356j:plain

この像が顔を変なポーズをしている理由は、このサンタニェーゼ・イン・アゴーネ教会によると言われます。この教会の設計はベルニーニのライバル・ボッロミーニでした。

f:id:mejirorock:20220115005538j:plain

ベルニーニとしては「ボッロミーニがつくった教会なんてすぐ倒れる。それを防ぐために私の像に防御のポーズを取らせてやるんだ」という嫌味のつもりだとか。ただしこのエピソードは事実ではないのです。なぜなら噴水は教会より早く出来ていたから。

f:id:mejirorock:20220115005241j:plain

こちらはガンジス川の像です。

f:id:mejirorock:20220115005230j:plain
f:id:mejirorock:20220115005344j:plain

ドナウ川の像です。

f:id:mejirorock:20220115005314j:plain
f:id:mejirorock:20220115005323j:plain

ネプチューンの噴水です。

f:id:mejirorock:20220115005406j:plain
f:id:mejirorock:20220115005420j:plain
f:id:mejirorock:20220115005430j:plain
f:id:mejirorock:20220115005440j:plain
f:id:mejirorock:20220115005452j:plain
f:id:mejirorock:20220115005504j:plain
f:id:mejirorock:20220115005517j:plain
f:id:mejirorock:20220115005527j:plain

ムーア人の噴水です。

f:id:mejirorock:20220115005551j:plain
f:id:mejirorock:20220115005602j:plain
f:id:mejirorock:20220115005613j:plain
f:id:mejirorock:20220115005624j:plain

カンポ・デ・フィオーリ広場

f:id:mejirorock:20220115005635j:plain

ナヴォーナ広場そばの青空市場にやってきました。朝市で有名な市場で、お土産を購入する場としてもオススメです。

f:id:mejirorock:20220115005645j:plain

野菜、果物、ワイン、オリーブオイルなどさまざまなものが売ってます。

f:id:mejirorock:20220115005656j:plain
f:id:mejirorock:20220115005706j:plain

Da Pancrazio

カエサルがブルータスらに刺殺された跡地にある(という説がある)レストランに行って見ました。

f:id:mejirorock:20220115220024j:plain

確かに雰囲気はある・・。

f:id:mejirorock:20220115220035j:plain
f:id:mejirorock:20220115220049j:plain
f:id:mejirorock:20220115220105j:plain
f:id:mejirorock:20220115220131j:plain

地下が古代劇場の跡だという噂を聞きました。

f:id:mejirorock:20220115220117j:plain

なるほどそれっぽいですね。

f:id:mejirorock:20220115220245j:plain

これがカエサルですね。長いローマ史の中でも最大のスターです。

f:id:mejirorock:20220115220222j:plain

「賽は投げられた」「ブルータス、お前もか?」などの名セリフで知られる英雄です。

f:id:mejirorock:20220115220233j:plain

カエサルは紀元前44年、元老院議員どもに散々に刺殺されました。「ブルータス、お前もか・・!」の名場面が再現されてます。

f:id:mejirorock:20220115220257j:plain

サンタンジェロ橋

最後の目的地はサンタンジェロ城です。ちょっと距離があるのでバスで移動します。

f:id:mejirorock:20220115220919j:plain

サンタンジェロ橋の入り口です。橋の左側の像は聖ペテロ。右側は聖パウロのようですね。

f:id:mejirorock:20220115220929j:plain

テヴェレ川にかかるサンタンジェロ橋は、サンタンジェロ城に向かっています。

f:id:mejirorock:20220115220941j:plain

まさに天国へ向かう橋。

f:id:mejirorock:20220115220958j:plain

「ローマの休日」ではこの川の水上のお店で、ヘップバーンたちが暴れたんでしたね。

f:id:mejirorock:20220115221009j:plain

サンタンジェロ橋には、左右に天使像が並んでいます。それぞれ聖遺物を持っています。

f:id:mejirorock:20220115221020j:plain

これらの天使像は、ベルニーニの工房で作られたものです。ベルニーニ本人が作った二体の天使像だけはレプリカだそうで、オリジナルはサンタ・アンドレア・デッレ・フラッテ教会にあります。

f:id:mejirorock:20220115221030j:plain

「聖骸布」を持つ天使。

f:id:mejirorock:20220115221042j:plain
f:id:mejirorock:20220115221054j:plain
f:id:mejirorock:20220115221108j:plain

これはキリストが磔刑に処せられた十字架。

f:id:mejirorock:20220115221118j:plain

これはキリストを突いた槍。

f:id:mejirorock:20220115221132j:plain
f:id:mejirorock:20220115221143j:plain

サンタンジェロ城

サンタンジェロ城にやってきました。

f:id:mejirorock:20220115221154j:plain

サンタンジェロ城は紀元135年、ローマ五賢帝ハドリアヌス帝が自らの霊廟として建設を開始し、139年に完成しました。またの名を聖天使城といいます。

f:id:mejirorock:20220116134308j:plain
f:id:mejirorock:20220116134319j:plain
f:id:mejirorock:20220116134331j:plain
f:id:mejirorock:20220116134343j:plain

サンタンジェロ城は、内部にも入場できます。

f:id:mejirorock:20220116134355j:plain

とりあえずてっぺんまで登っていくつもりです。

f:id:mejirorock:20220116134406j:plain

ローマ歴代皇帝の霊廟として使用されたのちに、中世では軍事施設として使用されました。

f:id:mejirorock:20220116134418j:plain

14世紀以降は歴代のローマ教皇によって要塞として強化され、また同時に牢獄や避難所としても使用されました。

f:id:mejirorock:20220116134429j:plain

確かに軍用だね。

f:id:mejirorock:20220116134439j:plain

1527年の神聖ローマ皇帝軍による「ローマ劫掠(略奪)」の際、ローマ教皇クレメンス七世ら3000人がこの城に立て籠りました。

f:id:mejirorock:20220116134452j:plain

クレメンス七世はメディチ家出身の教皇。しかし結局は暴虐の限りを尽くす皇帝軍に、なす術もなく降伏しています。

f:id:mejirorock:20220116134502j:plain
f:id:mejirorock:20220116134514j:plain
f:id:mejirorock:20220116134525j:plain
f:id:mejirorock:20220116134537j:plain
f:id:mejirorock:20220116134550j:plain
f:id:mejirorock:20220116134601j:plain
f:id:mejirorock:20220116134612j:plain

これは聖ミカエルの大理石像。16世紀にラファエロ・ダ・モンテルロが制作しました。

f:id:mejirorock:20220116134623j:plain
f:id:mejirorock:20220116134633j:plain

かつてはこの像がお城のてっぺんに聳えていました。

f:id:mejirorock:20220116134645j:plain
f:id:mejirorock:20220116134656j:plain
f:id:mejirorock:20220116134706j:plain
f:id:mejirorock:20220116134723j:plain

ゴールまでもう少しです。

f:id:mejirorock:20220116134736j:plain
f:id:mejirorock:20220116134746j:plain
f:id:mejirorock:20220116134756j:plain
f:id:mejirorock:20220116134810j:plain

16世紀のローマ教皇・パウルス三世の図書室です。

f:id:mejirorock:20220116134820j:plain

グロテスク模様の天井が美しい。ギリシャ神話を題材とした天井画が見られます。

f:id:mejirorock:20220116134833j:plain
f:id:mejirorock:20220116134842j:plain

テラスに到着しました。

f:id:mejirorock:20220116134853j:plain

サンタンジェロ城のテラスからは、ローマの街並みを見ることができます。

f:id:mejirorock:20220116134929j:plain

城の頂上の「大天使ミカエルの像」を近くから見ることができました。

f:id:mejirorock:20220116134905j:plain

18世紀に鋳造されたブロンズ像です。これは2代目のミカエル像です。

f:id:mejirorock:20220116134917j:plain

この剣を鞘に収めるポーズは、ペスト流行の終焉を意味するものとされました。

f:id:mejirorock:20220116135039j:plain

6世紀末にローマを襲ったペスト大流行の際に、時の教皇グレゴリウス一世がそう意味付けした故事に由来します。

f:id:mejirorock:20220116134939j:plain

サン・ピエトロ大聖堂が見えます。

f:id:mejirorock:20220116134948j:plain
f:id:mejirorock:20220116135002j:plain
f:id:mejirorock:20220116135015j:plain

大聖堂へは城壁の通路で移動できるのかな?映画「天使と悪魔」では移動してたね。

f:id:mejirorock:20220116135026j:plain

サンタンジェロ橋が見えます。

f:id:mejirorock:20220116135050j:plain

パウルス三世は本名がアレッサンドロ・ファルネーゼということから、アレクサンドロス大王など英雄たちを装飾壁画に使っています。

f:id:mejirorock:20220116135100j:plain
f:id:mejirorock:20220116135109j:plain
f:id:mejirorock:20220116135120j:plain

2世紀、ローマ皇帝霊廟時代の模型です。

f:id:mejirorock:20220116142100j:plain

この窪みの部分にハドリアヌス帝の像が置かれていました。像の大半は失われてしまいましたが、頭部だけはバチカン美術館に現存します。

f:id:mejirorock:20220116142112j:plain

なかなか見ごたえありました。

f:id:mejirorock:20220116135131j:plain

サン・ピエトロ大聖堂がまた見えた。

f:id:mejirorock:20220116135142j:plain

これで観光は終わり。晩ご飯食べて帰国の準備です。

f:id:mejirorock:20220116143129j:plain
f:id:mejirorock:20220116143136j:plain
f:id:mejirorock:20220116143143j:plain

ブォーノ!(うまっ!)

フィウミチーノ空港

いよいよ帰国の朝が来て、ローマともお別れ。フィウミチーノ空港に到着しました。

f:id:mejirorock:20220116143333j:plain
f:id:mejirorock:20220116143355j:plain

フィウミチーノ空港は別名レオナルド・ダ・ヴィンチ空港とも言います。

f:id:mejirorock:20220116143347j:plain

確かにレオナルドっぽいですね。

f:id:mejirorock:20220116143404j:plain
f:id:mejirorock:20220116143412j:plain

帰りもフィンランド航空でローマを発ちます。

f:id:mejirorock:20220116143421j:plain

ヘルシンキ空港

行きと同じくヘルシンキ経由でしたが、なんとヘルシンキは霙が降ってました。

f:id:mejirorock:20220116143444j:plain
f:id:mejirorock:20220116143452j:plain

フィンランドはムーミンの国。

f:id:mejirorock:20220116143427j:plain

ムーミンショップにムーミンカフェもあります。ヘルシンキから乗り換えて、成田へ。

f:id:mejirorock:20220116143435j:plain

機内で「アメリカン・スナイパー」見て号泣しました。2回目なんだけど。クリント・イーストウッドは、フォードやホークスと並ぶアメリカ男性映画の巨匠ですね。

f:id:mejirorock:20220116143458j:plain

成田国際空港

成田に戻ってきました。

f:id:mejirorock:20220116144317j:plain

成田エクスプレスに乗ってみたかったので、使ってしまった。

f:id:mejirorock:20220116144324j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次