東京湾アクアラインの見学

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
目次

東京湾アクアライン

今日は東京湾アクアラインを使って、海ほたるPAまでさまよいに行きたいと思います。まず川崎駅バス乗り場から出撃します。

f:id:mejirorock:20210905215024j:plain

川崎側からは海底トンネルが引かれています。

f:id:mejirorock:20210905215027j:plain

名付けて「アクアトンネル」。10キロにも及ぶ海底道路です。

f:id:mejirorock:20210905215029j:plain

いよいよ出口が見えてきた。

f:id:mejirorock:20210905215033j:plain

東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を横断し、神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ延長約15.1kmの有料道路です。川崎側約10kmが海底トンネル(アクアトンネル)、木更津側約5kmが橋りょう(アクアブリッジ)というつくりになってます。

f:id:mejirorock:20210905215935p:plain

海ほたる

f:id:mejirorock:20210905214942j:plain

着きました。ここが日本初となる海上の休憩施設「海ほたる」です。トンネルから橋に移り変わるために造られた人工島です。

f:id:mejirorock:20210905214946j:plain

5階建てで下層部は駐車場になってますね。

f:id:mejirorock:20210905214949j:plain

4、5階が展望デッキやレストランやショップが並んでいます。

f:id:mejirorock:20210905214952j:plain

とてもいい天気。

f:id:mejirorock:20210905214954j:plain
f:id:mejirorock:20210905214957j:plain

東京湾が輝いています。

f:id:mejirorock:20210905214959j:plain

こういった海っぽいオブジェがそこら中にありました。

f:id:mejirorock:20210905215002j:plain

川崎側を眺めます。この海底をバスで来たのですね。最も深いところは海面下約60mの海底トンネルでした。

f:id:mejirorock:20210905215006j:plain

謎のオブジェ発見。

f:id:mejirorock:20210905215009j:plain

遠くに「風の塔」(川崎人工島)が見えます。トンネルのちょうど中間地点に浮かび、トンネル内を換気します。

f:id:mejirorock:20210905215012j:plain

映画「シンゴジラ」ではゴジラは最初にこの海上に出現し、アクアラインをぶち壊すのです。

f:id:mejirorock:20210905215019j:plain

遠くに見えるのがアクアトンネルを掘削したシールドマシンのカッターのモニュメントです。

f:id:mejirorock:20210905215015j:plain

ふらふらと散策してみます。

f:id:mejirorock:20210905215021j:plain

風の塔の右側に、京浜工業地帯羽田空港が見えます。そもそもなぜ川崎側に橋を作らず、わざわざ金と手間がかかる海底トンネルにしたかというと、空港があるのに高い建造物を作りたくない、という理由もあったようです。

f:id:mejirorock:20210905221521j:plain

遠くにスカイツリーが見えますね!望遠を持ってくればよかった。

f:id:mejirorock:20210905221524j:plain

京葉工業地域です。左側から千葉市→袖ヶ浦です。

f:id:mejirorock:20210905221527j:plain

海ほたるから千葉県側を望みます。

f:id:mejirorock:20210905221530j:plain

千葉へは約5kmのアクアブリッジが続きます。何気に日本最長の橋梁です。

f:id:mejirorock:20210905221533j:plain

君津の製鉄所が見えます。

f:id:mejirorock:20210905221537j:plain

タンカーなど船舶の行き来は多いですね。これも海底トンネルにした理由。

f:id:mejirorock:20210905221540j:plain
f:id:mejirorock:20210905223557j:plain

美味しそうなお土産も。

f:id:mejirorock:20210905223559j:plain

「うみめがね」というシアターがありました。

f:id:mejirorock:20210905223602j:plain
f:id:mejirorock:20210905223605j:plain

海底トンネルのイメージなのかな。

f:id:mejirorock:20210905223608j:plain

東京湾アクアラインは調査に約20年、建設に約10年を要しました。その建設は設計から施工まで当時の最先端の技術とノウハウを集結し、「土木のアポロ計画」とも呼ばれました。

f:id:mejirorock:20210905224529j:plain

京浜地区から房総地区との間の移動は、以前は東京湾沿いをほぼ半周しなければなりませんでしたが、アクアラインの開通により大きく短縮されました。例えば羽田から木更津JCTへ走行した場合では走行距離で約60km、所要時間で約45分の短縮となります。

f:id:mejirorock:20210905224532j:plain

最初につくられたのは「風の塔」でした。ここの海中から巨大なシールドマシン(口径14m)を発進させ、掘削をして行きました。

f:id:mejirorock:20210905224545j:plain

上下線2本のトンネルを川崎の浮島側から2基、風の塔から4基、海ほたるから2基のシールドマシンで掘進し、ほぼ中央で地中接合しました。

f:id:mejirorock:20210905224543j:plain

こうして無事1997年12月に開通しました。

f:id:mejirorock:20210905225659j:plain

ですが膨大な工事費をまかなうため、当初の通行料金は普通車で4000円と高く、交通量も伸びませんでした。

f:id:mejirorock:20210905224538j:plain

しかし2009年からETC車の料金を800円とすることにより、交通量は激増。今は当初の5倍もの交通量となったそうです。

f:id:mejirorock:20210905224540j:plain

木更津市や袖ケ浦市の人口も急増しているとか。

f:id:mejirorock:20210905224548j:plain

美味しい回転寿司も楽しめます。

f:id:mejirorock:20210905224551j:plain

勉強になりました。木更津には特に用がなかったので、そのまま引き返しました笑

f:id:mejirorock:20210905230550j:plain

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次