羽田空港
北海道ツアーの旅行記です。早朝6時台羽田発の便に乗るため、朝4時のバスに乗り込みました。

意外にあっさり着いた。

ANAの便で一路千歳空港へと!

飛行機に不凍剤のようなものを散布してました。寒いからねえ。

北海道、またやってきました。

あっさり着きました。千歳空港に来るのって意外に20年ぶりかもしれない。今まで釧路までフェリーとか、女満別とか、稚内とか。今回は王道・北海道の玄関口の正門からです。

千歳の気温!ぐお!寒い!

新千歳空港

さっぽろ雪まつり
今日は雪まつりの最終日なんですね。

大通り公園の会場をぶらぶらしていきましょう。スケートリンクがあって子供達が楽しんでました。


QRコードからアプリをダウンロードしたら、確かに見えました!

スキージャンプもあった!


これも初音ミクですか?雪のステージでパフォーマンスが行われていました。

地元のダンスグループかな?

これは中央競馬会プレゼンツだ。

なるほど札幌名所を背景に疾走するサラブレッドか。

広瀬すずちゃん?NHKの朝ドラ「なつぞら」に出る関係かな。


妙にリアルですねw

台湾駐日経済文化代表所プレゼンツ「台湾・玉山と高雄駅」です。

ステージではアイドルのパフォーマンスが行われていました。それより陣取ったアイドルオタの熱狂ぶりを初めて見て圧倒されました。

これは「刀剣乱舞」というゲームのキャラかな?

日本とフィンランドの友好100周年で、巨大なヘルシンキ大聖堂がありました。


両国の国旗がはためきます。

陸自がつくったみたいですね。

これはJR貨物プレゼンツ。

RED BEARとありました。

様々な人気者が雪人形化してましたね。チコちゃん?よく知らないけど。

トトロにドラゴンボール。さすがにこの辺は知ってる。


大坂なおみさん。女子テニスプレイヤーだ。


日清プレゼンツ、巨大ヌードルだ!

なんか上に上れたみたいです。

今回の目玉スターウォーズです。

戦闘機に乗って記念撮影できるんですね。よく見ると子供が乗ってるよ。


世界各国からの作品がコンテスト形式で出品されていました。
優勝したタイの作品です。

マカオです。

中共です。

ポーランドです。

それにしても寒い!出店もいっぱい出てて、ジンギスカン焼きそば食べました。

オフィシャルグッズです。

初音ミクとは強力なタイアップを感じましたね。

でも雪まつりって地元の人はほぼ関心ないみたいですね。寒いし。ほぼ客は本土の人か外国からしいですよ。
その後バスで旭川に移動しました。

途中砂川でトイレ休憩しましたが、すごい雪の山です。



旭川冬まつり
で、ついに旭川に到着。旭川冬まつりを観光していきます。

だいぶ日が落ちてきました。盆地でしかも川べりなだけに、さらに寒い。

旭橋
旭川冬まつりは旭橋のそばで行われます!旭橋は「ぶらタモリ」や「新日本風土記」でやってるのを見たことがあります!

けっこう有名な橋なんですよね。何でも札幌の豊平橋、釧路の幣舞橋と並んで「北海道三大名橋」であるとか。まずこっちを散策します。

旭川は明治以来、軍都として北方の守りの要でした。明治以来、日本の最大の仮想敵は北方のロシア(またはソ連)。

旭川の第七師団は最も精強な部隊として、数々の厳しい戦場に派遣され奮闘しました。

現在の旭橋は第7師団に通じる道に、1932年に建設された橋です。軍車両の通行に耐えられるよう、造りはきわめて頑丈になっていました。

橋の反対側では冬まつりが盛況です。

石狩川が氷結してますね。


戦前の旭橋には旭日章が掲げられ、渡る際には敬礼して渡ったそうですね。

みんなこの橋を渡って激戦地へと向かったかと思うと、胸に来るものがあります。


旭川冬まつり
さて本来の目的の「旭川冬まつり」に戻ってきました。


色々ユニークなオブジェがありました。



氷上のステージがありました。和太鼓大会が始まった。


ひたすら寒いが、楽しそうです。

スノーモービルにも乗れるみたいです。

かなりハードな運転ぶりですねー。


さて旭川を離れ、美瑛(びえい)へと向かいます。

青い池
もうかなり遅い時間です。

本日最後の観光地・青池に向かいます。

青池は、近年新たな観光地として人気を集めています。元々は活火山として知られる十勝岳の泥流災害を防止するため、美瑛川に作られた堰堤で、人工の池の一つにしか過ぎない存在でした。

ところが十勝岳が吸い込んだ水分が時をかけて地下水となって、途中からアルミニウムがまざった状態で美瑛川に注ぎ込まれます。

その過程で目には見えないコロイド状の粒子が生まれ、美しく青く見える池が誕生したようです。冬は水面は当然凍結してますが、夜はライトアップされて青っぽく見えます。
ちなみに夏の様子です。こっちが本来の姿か。

もともと観光用につくられたわけではないですが、カメラマンの撮影などから隠れた名所だということで広まり、今は駐車場までつくられるまでになりました。

幻想的でいいじゃない。

でも寒くて、早々に撤収します。

今回連泊で、美瑛白金温泉のホテルに宿泊します。青池からすぐそばの温泉ホテルでした。かなりいいホテルでした!

コメント