今回は京都の新選組・歴史巡りをしていきます。
壬生寺
この壬生寺界隈には新選組の屯所が置かれていました。
![f:id:mejirorock:20220224232919j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224232919.jpg)
新選組は結成当初、京の人々からは「壬生浪(みぶろ)」と呼ばれていました。
![f:id:mejirorock:20220224232923j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224232923.jpg)
本堂です。この境内で新選組は武芸の調練を行なっていました。
![f:id:mejirorock:20220224232956j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224232956.jpg)
本堂は何度も焼失しており、現在のものは昭和の再建です。
![f:id:mejirorock:20220224232959j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224232959.jpg)
千体仏塔。平成になってつくられました。パゴダというミャンマーの様式です。
![f:id:mejirorock:20220224233002j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233002.jpg)
水掛地蔵です。
![f:id:mejirorock:20220224233006j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233006.jpg)
ここは阿弥陀堂で、この地下に新選組資料室があります。
![f:id:mejirorock:20220224233009j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233009.jpg)
阿弥陀堂を通って、有料エリア「壬生塚」に突入していきます。
![f:id:mejirorock:20220224233013j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233013.jpg)
新選組は近藤勇を局長として、1863年に結成されました。
![f:id:mejirorock:20220224233018j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233018.jpg)
近藤は武州・多摩の百姓出身。幼い頃から武芸を好み、天然理心流の道場「試衛館」に入門します。
![f:id:mejirorock:20220224233021j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233021.jpg)
↓三橋美智也「ああ新選組」の歌碑です。ボタンを押すと歌が流れます。
![f:id:mejirorock:20220224233025j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233025.jpg)
さあ、ここから壬生塚です。
![f:id:mejirorock:20220224233029j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233029.jpg)
これが隊士慰霊塔。
![f:id:mejirorock:20220224233033j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233033.jpg)
彼らは京の町を血風の如く、駆け抜けていきました。
![f:id:mejirorock:20220224233037j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233037.jpg)
顕彰碑です。
![f:id:mejirorock:20220224233041j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233041.jpg)
壬生塚は全国から新選組のファンが集まる聖地でもあります。
![f:id:mejirorock:20220224233044j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233044.jpg)
![f:id:mejirorock:20220224233049j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233049.jpg)
近藤勇像!
![f:id:mejirorock:20220224233052j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233052.jpg)
1860年、近藤勇は天然理心流宗家・近藤周斎の養子として、天然理心流四代目宗家を襲名しました。
![f:id:mejirorock:20220224233056j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233056.jpg)
近藤は武骨で、豪胆な人であったと言われています。口が大きく、ゲンコツを口に入れられた逸話は有名ですね。
![f:id:mejirorock:20220224233100j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233100.jpg)
1862年、将軍徳川家茂の京での警護のため、庄内出身の志士・清河八郎の呼びかけによって、近藤ら試衛館一派は京に上ることになりました。もちろん土方歳三や沖田総司らも一緒でした。
![f:id:mejirorock:20220224233105j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233105.jpg)
芹沢鴨と平山五郎の墓です。水戸出身の芹沢たちも清河八郎の求めに応じ、京にのぼりました。
![f:id:mejirorock:20220224233108j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224233108.jpg)
新徳寺です。壬生寺のすぐそばです。1863年、ここの境内で、清河八郎は爆弾発言をしました。「将軍警護は名目で、我々の本当の目的は尊王攘夷の志士となることである」
![f:id:mejirorock:20220224234234j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234234.jpg)
あくまで佐幕であった近藤一派や、水戸出身の芹沢鴨一派は、清河と袂を分かち、会津藩松平公お預かりの「壬生浪士隊」となる道を選びました。これが新選組の前身となります。
![f:id:mejirorock:20220224234238j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234238.jpg)
新選組屯所・八木家住宅
壬生浪士隊の屯所の一つがこの八木家住宅です。ここに近藤や芹沢らが投宿しました。
![f:id:mejirorock:20220224234242j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234242.jpg)
八木家のご子孫が現在は和菓子屋を営みます。
![f:id:mejirorock:20220224234246j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234246.jpg)
八木邸の見学受付もこちらからです。
![f:id:mejirorock:20220224234249j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234249.jpg)
ここは新選組ファンにとっては必修ですね。
![f:id:mejirorock:20220224234252j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234252.jpg)
見学は、ガイドと抹茶、屯所餅付きです。
![f:id:mejirorock:20220224234256j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234256.jpg)
これが屯所餅。美味しかった!
![f:id:mejirorock:20220224234259j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234259.jpg)
お店では新選組グッズがいっぱい買えます。
![f:id:mejirorock:20220224234302j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234302.jpg)
![f:id:mejirorock:20220224234305j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234305.jpg)
土方歳三の石田散薬ブランドの飴ですね。
![f:id:mejirorock:20220224234308j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234308.jpg)
この奥が八木邸。残念ながら撮影は禁止です。
![f:id:mejirorock:20220224234313j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234313.jpg)
この家の奥座敷で、1863年9月に芹沢鴨一派は粛清されました。
![f:id:mejirorock:20220224234317j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234317.jpg)
芹沢鴨一派は素行が悪く、近藤たちと溝が生まれていました。下手人は土方歳三、山南敬助、沖田総司らであったとされます。
![f:id:mejirorock:20220224234321j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224234321.jpg)
パンフ写真から奥座敷。ガイドさんの話も詳細で楽しかった。部屋に遺った刀痕など見れましたよ。
![f:id:mejirorock:20220224235926j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235926.jpg)
新選組屯所・旧前川家住宅
![f:id:mejirorock:20220224235550j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235550.jpg)
こちら旧前川家も屯所として使われました。現在も住宅として使われているため、一般公開はしてないようです。土日祝のみ一部公開して、グッズ販売などしているみたいです。
![f:id:mejirorock:20220224235554j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235554.jpg)
ここで沖田総司らは子どもを集めて遊んでいたとか。また1865年にこの家の一室で、隊士・山南敬助が切腹をします。介錯は沖田総司。
![f:id:mejirorock:20220224235557j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235557.jpg)
1864年、この屯所に尊王攘夷派の古高俊太郎という人物が捕縛・連行されます。土方らの徹底した拷問を受けた古高俊太郎は、長州を中心とした尊王攘夷派の挙兵を自白したと言います。幕末史に名高い池田屋事件の始まりです。
![f:id:mejirorock:20220224235601j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235601.jpg)
池田屋
![f:id:mejirorock:20220224235605j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235605.jpg)
1864年の池田屋事件は、新選組が一躍名を上げた事件です。なんと現在は歴史居酒屋なんですね!
![f:id:mejirorock:20220224235608j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235608.jpg)
ここが紛れもない、あの池田屋なんです。
![f:id:mejirorock:20220224235611j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235611.jpg)
店員さんもダンダラ羽織。
![f:id:mejirorock:20220224235614j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235614.jpg)
尊王攘夷派のアジトを絞り込めなかった新選組は、近藤と土方の2グループに分け、捜索しました。池田屋には近藤勇、沖田総司、永倉新八、藤堂平助が踏み込みました。
![f:id:mejirorock:20220224235618j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235618.jpg)
お江戸ル!ホーリーさんだ!
![f:id:mejirorock:20220224235621j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235621.jpg)
相手は長州、土佐、肥後出身の20余名の志士たち。
![f:id:mejirorock:20220224235626j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235626.jpg)
吉田松陰の盟友・肥後の宮部鼎蔵など豪傑もいました。
![f:id:mejirorock:20220224235630j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235630.jpg)
さて大階段盛りを注文してみました。
![f:id:mejirorock:20220224235634j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235634.jpg)
軍鶏肉、馬刺し、鰹のタタキなどなど。美味なり。
![f:id:mejirorock:20220224235638j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235638.jpg)
沖田総司は池田屋の激闘の中で、喀血したと言われます。そのためか、新選組の戦力は一時は近藤、永倉の2名だけになります。
![f:id:mejirorock:20220224235641j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235641.jpg)
そこに土方たちが加勢に加わり、形勢逆転。新選組が優勢になりました。
![f:id:mejirorock:20220224235645j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235645.jpg)
今宵の虎徹は血に飢えている!!
![f:id:mejirorock:20220224235648j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235648.jpg)
相手を吹っ飛ばした!!
![f:id:mejirorock:20220224235653j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235653.jpg)
近藤勇というより車田正美の世界ですね。
![f:id:mejirorock:20220224235656j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235656.jpg)
この事件をきっかけに、新選組の名は天下に轟きました。激怒した長州は翌月、京に出兵。禁門の変が勃発します。
近江屋跡
![f:id:mejirorock:20220224235700j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235700.jpg)
河原町のかっぱ寿司前。ここは坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された近江屋の跡地なのです。
![f:id:mejirorock:20220224235703j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235703.jpg)
大政奉還後の1867年のことでした。
![f:id:mejirorock:20220224235706j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235706.jpg)
下手人は諸説あり、当然に新選組も疑われました。現在は幕府の見廻組説が有力です。
![f:id:mejirorock:20220224235710j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220224/20220224235710.jpg)
ちなみに高知県立坂本龍馬記念館では、近江屋が復元されています。
![f:id:mejirorock:20220225000059j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220225/20220225000059.jpg)
龍馬は刀をとろうとしたところ、頭部を斬りつけられたんですね。脳をやられてしまった。
![f:id:mejirorock:20220225000102j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220225/20220225000102.jpg)
歴史ファンには新選組も龍馬も、両方ともヒーローです。
![f:id:mejirorock:20220225000105j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mejirorock/20220225/20220225000105.jpg)
コメント